ブログ

2025.11.04

【働くための基礎知識、知っていますか?】

 

アルバイト中にお皿を割ったら罰金!

あんたに有給休暇なんてない!

若手は残業代なんてもらう権利はない!!

 

なんてこと、職場で言われたことありませんか?

 

そんな極端なことではなくても、働く上で基本的なルールは知っておいても損はないですよ!

 

連合は、働く上でのルールを学べる「ワークルール検定」の推進に取り組んでいます。秋の試験日は1128日・29日です。しかも今回から個人のPC、スマホで受検が可能になりました!

これを機に、働く基礎知識、学んでみませんか?

【表】ケース1
【表】ケース2
【表】ケース3
【表】ケース4

2025.10.30

山梨県への政策制度要求と提言

 2024~2025年度政策提言(補強版)として、「山梨県への政策制度要求と提言」を行いました。

冒頭、杉原会長より長崎知事に要求書を手交し、「連合山梨の考えや取り組みを県政運営の中にしっかりと反映いただき、協働による持続可能な地域社会の構築を進めていきたい」と挨拶を述べました。
そして、宮下事務局長より、各分野における主要提言について説明を行い、、松長会長代行より各種ハラスメント対策について、原副会長より、教育政策、女性活躍支援について補足説明を行いました。
連合山梨は産業別組織とともに、県民一人ひとりが安心して暮らせる「より良い山梨県」の実現に向けて取り組んでいきます。

2025.10.27

第37回定期大会

連合山梨は10月24日(金)YCC県民文化ホールにおいて、第37回定期大会を開催しました。

向こう2年間(2026~2027年度)の運動方針と、新たな役員体制を
承認・決定し、新年度のスタートを切りました。
◎連合山梨の主な役員体制は以下のとおり
役  職  氏  名   所属組織
会  長 杉原 孝一 JAM
会長代行 松長 浩子 UAゼンセン
副 会 長  白倉 和也 自治労
副 会 長  三輪 茂樹 電機連合
副 会 長  原  和之 日教組
副 会 長  櫻井 澄人 JAM
副 会 長  廣瀬   晴之 JP労組
副 会 長  木下   昭英 電力総連
副 会 長  大石 正哉 情報労連
事務局長 宮下 竜三 私鉄総連
中部地協事務局長 長谷部 恵二 
西部地協事務局長 藤田 益孝